夏至に想う・・・
6月前半の2週間、帰国していました。
仕事ももちろんですが、母の一周忌法要が最大の目的でした。
あれから1年・・・、あっという間でもあり 長くもあった1年でした。
1年前 ”絶望”しかなかった父や私も、少し元気になりました(2016年6月27日ブログ参照)。
ちょうど帰国していた時、実家の庭のあちこちには 様々な種類のアジサイが咲き、”色”が溢れていました。
昨年は”暗黒”にしか見えなかった夏至の頃でしたが、こんなにも色彩豊かな季節だったんだなぁと、あらためて気付きました。
辛かった思い出も、いつか懐かしく優しい思い出に 色を変えていく気がしました。
アジサイのように・・・。
話は変わり・・・夏至です!
上写真は数日前の午後8時50分(2017.06.16)、まだ昼間のように明るい南の空。
左写真は夏至(2017.06.21)の日の出日の入り情報、日の入は午後10時06分!
私が毎年楽しみにしているアムステルダム・オープンガーデンOpenGardenDaysAmsterdamは、6月の第3週週末に行われます。
母が逝ってしまったのは、2016年のアムステルダム・オープンガーデン初日でした(泣)。
昨年は 私が一番楽しみにしていた日が、一番悲しい日となってしまったのです。
いつまでも悲しんでいても母も喜ばないだろうと、今年は 心を鬼にして?!(後ろめたさはありましたが・・・)、アムステルダム・オープンガーデン開催日に合わせて オランダに戻ってきました!
夏至の頃のオランダ、屋外イベントが最高に楽しい季節です!
アムステルダムに戻ってみると(珍しく)快晴・夏日!
20度以下でもおかしくないオランダの夏ですが、今年は最高の気候です。
上写真は前出の写真と同日の午後9時10分(2017.06.16)、太陽が眩しい北北西の空。
まるで南フランスのような太陽と陽気で、オランダにしては 暑すぎる週末・・・。
1年に数日しかない?!快晴・夏日の太陽の下、お花に囲まれた週末を過ごしました。
ひと足早くやってきた夏休み気分で・・・。
上写真は夏至前日の午後9時36分(2017.06.20)、北北西の空の夕焼けと夕日。
また近日中に写真を整理して、アムステルダム・オープンガーデンや 週末に出会ったお花のイベント等について レポートしたいと思います。
・・・ちなみに、1年前 7キロ減った体重は(前出のブログより)この1年で 4-5キロ戻ってしまいました(汗)。
最後の写真は、今 絶好調のテラスのペチュニア!
Bloemen Van Thura~オランダの花と雑貨と文化のページ~
ヨーロッパ輸入リボン・タッセル
ヨーロッパ輸入ガーデン・インテリア雑貨
季節のセレクト雑貨・クリスマス雑貨
ドライフラワー・ドライオブジェ
ラッピング資材 / フローリスト資材
ヨーロッパお花雑誌 / 他
🌸 Bloemen Van Thura Facebookページ でも最新情報をご案内しています🌸
« 緑の中のチューリップ! Keukenhof2017 | トップページ | 『Power of the Flower』 in Amsterdam, Summer2017 »
« 緑の中のチューリップ! Keukenhof2017 | トップページ | 『Power of the Flower』 in Amsterdam, Summer2017 »
コメント