『Catwalk』のドレスに合わせて・・・ Fleuramour2016
今年はいろいろ ”まさかっ!” な出来事が起こりますね。
イギリスのEU離脱の国民投票(2016年6月)の結果に続き、先日のアメリカ大統領選挙(11月)の結果には驚きました。
自分が”当たり前”と思っていた価値観や社会が 間違っていたのか、世の中がだんだん変わって来たのか、変わっていくのか・・・。
どちらに進んでも、世界が平和になることを祈っています。
「オランダのお花ブログ」は 前回に続き、お花イベントレポートです。
ベルギーのAldenBiesen城にて行われた 秋のお花イベント FleurAmour2016 Passopn for flowers (2016.9.23-26)。
世界で活躍するフラワーデザイナーさん達の様々な作品が楽しめるこのイベントでは、コンペ(プロ競技会・アマ競技会)も行われています。
今回ブログでは、プロ対象のコンペ・ブライダルブーケ編と、別コーナーで展示されていたブライダルブーケをご紹介します。
まずはコンペ作品から。
課題は『スペシャルなブライダルブーケ!』。
テーマは 今年のイベントテーマである4つの要素”fire air water earth”。
火・空気・水・土(地)から選択した一つの要素、その”要素の持つイメージ”の表現が求められています。
例えば、「火」だったら”情熱”とか?・・・制作者さんのイメージで。
どんなドレスに合わせるブーケかというと・・・?
それは ちょっと面白いところに?ありました。
今年前半(2016年2月20日~5月22日)、アムステルダムの国立美術館Rijksmuseumにて開催された 特別展『Catwalk』。
私はこの期間中、国立美術館に行ったのですが、特別展は観る時間がなく・・・残念。
1625年から1960年までのオランダの古典的なドレス・ウエディングドレス・オートクチュール等、約400年間のオランダファッションとその軌跡が紹介された展覧会だったそうです。
Catwalk van het Rijksmuseum in Amsterdam
『Catwalk』のオフィシャルYoutube(上記リンク)に登場する数々のドレスから、各自選んだドレスに合わせてブーケを制作するというのが、今回のコンペの課題です。
Fleuramourのコンペ会場には、さすがに ドレスは展示されていませんでしたが・・・。
そりゃそうですよね、アムステルダム国立美術館所蔵の歴史的価値のあるドレスですから。
コンペ要項は・・・
*タイトル”スペシャルブーケ”
*『Catwalk』のYoutubeから選んだドレスに合わせて
*オアシス社資材を使用すること
*ポータビリティ(携帯性)
*(ポイント)テクニック・フォルム・色・オリジナリティ・創作性・・・
ドレスを傷つけない、完璧な仕上がり、持ちやすさ、完璧な仕上がり・・・等は言うまでもありません。
歴史的なドレスを映像で見て その素材感や雰囲気を想像するのは、難しそうですが楽しそうでもありますね。
上結合写真中:アンティークカラーのドレスに似合いそう!
(左)バンダのブーケ
(中)ハンギングヘリコニアがエレガントなキャスケードに!
(右)小さなランとスケルトンリーフがポイント
上結合写真:クラッシックスタイルにピッタリ!
左からバッグ型、クレッセント(三日月)型、ファン(扇)型
上結合写真:使われている資材・花材の質感が面白い、
左から新聞紙、ドライ・シラカバ樹皮、グリーングラス等
上結合写真左・ブログ冒頭写真:私が一番好きだったブーケ!色合いも質感も素敵!
アンティーク調カラーのブーケはなんと!ベルベット調が特徴のハンギングヘリコニアSheKongが使われています!
上結合写真・中:クレッセント型、右:ハンギング・ペンダント型
このブログでご紹介している作品は、コンペ作品の一部です。
そして、別コーナーに展示されていたブライダルブーケは、ルーマニアのフラワーデザイナーNicu Bocancea氏の作品。
上結合写真・中は、Nicu Bocancea氏作
水のはられた水盤の上に立つ 枝・グラス(草葉)・秋のお花で作られた 大きなオブジェ
モダンでもありクラッシックで 繊細なブーケ達、素敵です。
プレゼントを贈る機会が増えるクリスマスや年末年始・・・
プレゼントに、またはプレゼントに沿えて、ブーケ風の花束なんてどうでしょう?
立派な花束じゃなくたって、お花一本だって嬉しいものです!
もちろん、一年頑張った自分にも お花を!!
Bloemen Van Thura~オランダの花と雑貨と文化のページ~
ヨーロッパ輸入リボン・タッセル
ヨーロッパ輸入ガーデン・インテリア雑貨
季節のセレクト雑貨・クリスマス雑貨
ドライフラワー・ドライオブジェ
ラッピング資材 / フローリスト資材
ヨーロッパお花雑誌 / 他
🌸 Bloemen Van Thura Facebookページ でも最新情報をご案内しています🌸
« サプライズのテーブルから生まれるストーリー! Fleuramour2016 | トップページ | セミ鳴くアヴィニョンの 青い空と 赤い実!? Summer2016 »
« サプライズのテーブルから生まれるストーリー! Fleuramour2016 | トップページ | セミ鳴くアヴィニョンの 青い空と 赤い実!? Summer2016 »
コメント