水面に映る 揺れる花びら・・・FleursDesDames2016
揺れています・・・世界が、世の中が・・・。
ここ最近、毎朝起きて聞くニュースの第一報が 心配な出来事ばかり。
先週の南仏ニースでのテロ(2016年7月14日)。
こんなバカンスシーズンに・・・、フランス革命を記念する祝日7月14日に・・・、 なんて悲しい事件。
その翌日にはトルコのクーデター(7月15日)。
どうなっちゃうのか・・・と心配しましたが、クーデター失敗に終わってよかったです。
トルコはヨーロッパから”遠くない外国(?)”なので、トルコの出来事はヨーロッパへの影響も大きいです。
他にもドイツの列車内での事件(7月18日)とか・・・。
私もよくオランダや近隣国で、電車を利用するので、電車でテロリストに遭遇してしまったら・・・と あらためて想像しました(いつもしてるけど・・・)。
リオオリンピックも間もなく始まるし、私の夏休みをもうすぐだし?!、情勢 揺れることなく 穏やかな世界であって欲しいものです。
さて話はがらりとかわり・・・!?
季節は春、今から3か月半ほどさかのぼります。
4月初めに訪れた ベルギー・アントワープのお花イベントについてのレポートです。
Fleurs Des Dames 2016 in Kasteel den Brandt (2016年4月1日~4月4日)
ベルギー・アントワープ郊外のお城(お屋敷)で行われたお花イベント。
前回は屋外の様子をご紹介しましたが(7月14日ブログ参照)、今回はいよいよ?メインの館内のお花デコレーションです。
ベルギーのトップフラワーデザイナーさん達が、それぞれのお部屋をデコレーション。
一部屋一部屋進むたびに全く違う世界が広がっていました!
まず最初にご紹介する作品は、入り口を入ってすぐのホールいっぱいに飾られた フラワーデコレーションです。
まだ寒く雨の多い初春のヨーロッパ(オランダ・ベルギーだけ?)・・・
木洩れ日のように雲の隙間から柔らかく差し込む陽射しに喜びを、植物の息吹のような優しいそよ風に春を感じる・・・。
まさにそんなデコレーションでした!(あくまでも私の感想)
憂鬱なお天気の中の”彩り”に 気分がパァッと晴れ、ユラユラ・キラキラ揺れる花びらにワクワクし、その空気感に癒されました。
”お花の雨”と”パラソル”と”水面(ミラー)”の 優しくてロマンティックな作品は、DirkDeGoeds氏(ベルギー)の作品。
差し込む光のような、”お花の雨”のような、連なって垂れる花びら達が、写真では伝わりませんが ユラユラ揺れるんです!
水面に映り込む花びら達もユラユラ・・・ユラユラ・・・。
”水たまり”のような”水面(ミラー)”に映る様子があまりにも美しく、足下ばかりに見惚れてしまい、上部を見忘れてしまうほどでした!
作品が広がる”床”の木目込み模様もまた 美しい!!
ふと 作品の上部を眺めると・・・?!
連なった花びらの先端には 風船がくくられていました!!
目の前の 花びら達が、水面(ミラー)に映るお花達が、ユラユラ揺れていたのは、風船のフワフワした揺れだったんですね。
風船独特の ゆったりユラユラした動きは 何ともいえない空気感を醸し出し、癒したっぷり!
ガーベラ・バラ・モス等・・・特に特殊なお花ではなく 身の回りにあるお花が使われていました。
それでも、デザイン・アイデア次第で こんなに素敵な世界観の演出ができるんですね。
花びらが揺れるフラワーデコレーション・・・また一つ、心に残る作品との出会いとなりました。
人の心や 世界情勢は 揺れてほしくないけれど(地面も!)、揺れる花びらやお花は 歓迎です!?
Bloemen Van Thura~オランダの花と雑貨と文化のページ~
ヨーロッパ輸入リボン・タッセル
ヨーロッパ輸入ガーデン・インテリア雑貨
季節のセレクト雑貨・クリスマス雑貨
ドライフラワー・ドライオブジェ
ラッピング資材 / フローリスト資材
ヨーロッパお花雑誌 / 他
🌸 Bloemen Van Thura Facebookページ でも最新情報をご案内しています🌸
« 雨上がりの空と緑と鳥達と・・・FleursDesDames2016 | トップページ | まるで宇宙に浮かぶバラ?! FleursDesDames2016 »
« 雨上がりの空と緑と鳥達と・・・FleursDesDames2016 | トップページ | まるで宇宙に浮かぶバラ?! FleursDesDames2016 »
コメント