サンダル気分で らん・ラン・蘭! Keukenhof2016
5月も後半となり、天気予報の日本地図上には ”25度”を上回る数字が並ぶようになってきました!
私は例年 春に帰国しても ゴールデンウィークの終わり頃にはオランダに戻っていたので、10年ぶりくらいの5月を 日本で過ごしています。
日本は暑い時期が長いですね・・・。
暑いといっても 今のところは 湿気のない 爽やかな暑さなので、まだ耐えられます。
そう、ちょうどオランダの(最高の!)夏のような感じです。
とはいえ、すでにノースリーブでもいいくらいなので、この先 さらに暑くなったら 何を着たらよいのでしょう・・・(汗)。
さて、オランダのチューリップ公園キューケンホフKeukenhof の今年の営業が終わりました。
8週間前に開園し、今年は5月16日が最終日でした。
年によっては、”緑”しかない?!(チューリップは完全に終わり、お花の少ない)5月中旬のキューケンホフですが、今年は最後まで たくさんのチューリップを満喫できたようです!
今回ブログは、キューケンホフにあるパビリオンの一つ BeatrixPavilionで行われていた ”ランとアンスリウムショー Orchid and Anthurium Show”から。
今年のスペシャルテーマは 『Flowers & Fashion Show』 。
前回ブログでは 同パビリオンの、”オートクチュールドレス”とランのコラボをご紹介しました(5月12日ブログ参照)。
今回は”靴・サンダル”です!
ハイライトは、オランダのシューズデザイナーJan Jansen氏デザイン、お花モチーフのエレガントなハイヒール(下写真)。
ランから得たインスピレーションがデザインの元、素材の質感にもこだわって制作したそうです。
Jan Jansen氏デザイン以外の 靴やバッグもゴロゴロ!?
靴とバッグが パネルに仕立てられていました!
パネルに使われている 布・壁紙の色・質感・デザインも、計算されつくされたデコレーション。
ブログの写真では、パネルだけを切り取ってご紹介していますが、様々なパネルが何枚も並ぶ様子は、ポップでハッピーな雰囲気でした。
お花好き、靴好き、バッグ好きにとっては、たくさんのお花や靴やバッグに囲まれて、幸せたっぷりな空間です!
後日追記(2016.06.15) : このパネルのデコレーション、お花屋さん時代の私の元同僚で友人、現在はフリーランスで活躍するフラワーデザイナーMarloesJoore が手がけていたことが判明!私も大好きだったデコレーション、彼女の活躍とテイストに 嬉しくなりました!
靴・サンダルやドレスと並んで、エレガントな帽子の展示もありました。
キューケンホフオフィシャルサイト情報では、マドンナや英国王室ファミリーにも帽子を提供している帽子デザイナーPhilip Treacy氏(ロンドン)氏の作品3点!
オランダのヘッドアクセサリーを扱う Maria Marcusさんも、Philip Treacy氏の帽子を前に 興奮している様子が Facebookにアップされていました。
色や形や素材感等・・・お花の様々な要素が ファッション業界・ファッションアイテムにも 常に影響を与えているという事実・・・、今回の『Flowers & Fashion Show』で再確認!
デザイナーさん達のインタビュー動画等を見ましたが、「お花には ”愛”や”情熱”がある・・・」と、皆さんお話されていたことが印象的でした。
お花から溢れる”愛”や”情熱”が、デザイナーさん達の 創作意欲を 駆り立てるのでしょうね。
私達が思っている以上に、”お花”は 私達の身近にあり、知らず知らずのうちに(間接的に)、私達は ”お花”の影響を 受けているのかもしれません。
追記(2016.06.08): ランとアンスリウム 『Flowers & Fashion Show』 の様子は、 BloemenVanThura Facebookページ・アルバム内でも たくさんの写真をご紹介しています。
Keukenhof2016」ランとアンスリウムショー 『Flowers & Fashion Show』
Facebookページ・アルバムでは 結合していない写真を掲載していますので、じっくり見ていただけると思います。
Bloemen Van Thura~オランダの花と雑貨と文化のページ~
ヨーロッパ輸入リボン・タッセル
ヨーロッパ輸入ガーデン・インテリア雑貨
季節のセレクト雑貨・クリスマス雑貨
ドライフラワー・ドライオブジェ
ラッピング資材 / フローリスト資材
ヨーロッパお花雑誌 / 他
🌸 Bloemen Van Thura Facebookページ でも最新情報をご案内しています🌸
« おぉきっと? それはオートクチュールの魔法! Keukenhof2016 | トップページ | アンスもパフィオも、デニムに着替えて!! Keukenhof2016 »
« おぉきっと? それはオートクチュールの魔法! Keukenhof2016 | トップページ | アンスもパフィオも、デニムに着替えて!! Keukenhof2016 »
コメント