インスピレーションガーデン Keukenhof2015
すっかり 前のブログから間があいてしまいました。
ゴールデンウィークについ?つられ・・・(いいわけっ)。
私のゴールデンウィークは・・・倉庫にこもって?仕事をしつつも、時間を作っては 年に1・2回しか会えない友人達と (飲みに?)出かけたりして 過ごしています。
さて、まだ続いています?!
オランダの春の最大の観光地キューケンホフKeukenhof(開園2015年3月20日~5月17日)レポート。
あとわずか10日ほどで 2015年の開業期間が終了し 再び閉園となってしまします・・・。
短いオランダの春です。
キューケンホフの屋外の楽しみ方と言えば・・・
ただ適当に?歩くだけでも もちろんOK!
たくさんのきれいなお花が迎えてくれるので、お花に誘われるままに散策、それが一番。
写真を撮りながら・・・
チューリップやその他の園内のお花の名前をチェックしながら歩いたり・・・
オブジェを見ながら歩いたり・・・
大木の下、鳥のさえずりを聞きつつ自然を感じながら過ごしたり・・・
楽しみ方は人それぞれ。
もう一つ、私が楽しみにしているのが”インスピレーションガーデンInspirationGarden”。
園内の奥の方へ進むと、ちょっと毛色の違う?コーナーが現れます。
それぞれが10m四方くらいの大きさの 様々なテーマのガーデン・・・インスピレーションガーデン。
お庭をこんな色でまとめたいなぁ・・・
こんなお花の組み合わせ、いいね・・・
こんな雰囲気に仕上げたいなぁ・・・
狭いスペースも活用したいなぁ・・・
自分のお庭造りの参考になりそうな、様々なインスピレーションとアイデアをくれるお庭が点在しています。
今回ブログでは そんなインスピレーションガーデンの一部をご紹介します。
◎Rob's inspiration garden
オランダでTVなどで活躍する有名なガーデナーRobさんの手がけたガーデン。
モンドリアンを彷彿させるよな 原色と直線が特徴です。
花壇の植え込みもブロック状・直線的に。
◎Selfie garden
黄色が特徴のガーデンには、(写真はありませんが)ゴッホの自画像がいくつか飾られていました(だからSelfie garden)。
たくさんの観光客の方々の顔写真がもととなってできたチューリップのある風景の写真が素敵(上写真下段右)。
黄色とは対照的に、石でできた壁は落ち着きがあります。
◎Romantic Garden
白とピンクが基調となったガーデン、お花はパステル調です。
大木に掛けられたシャンデリアも素敵。
ブログ冒頭の写真は このロマンティックガーデンから。
◎Outlet Garden
中古やアウトレットの家具や雑貨を活用したDIYガーデン。
ガーデンで家具や雑貨に命が再び吹き込まれます。
全体の雰囲気に統一感があってとても居心地の良いガーデンでした。
◎Insect Garden
”虫達と共存するガーデン”とでも言いましょうか。
ミツバチ達が好きな美味しい?お花達を集めたガーデンです。
◎Amsterdam Canal Garden
アムステルダム特有の運河沿いのガーデンを都市型にデザイン。
コンテナを使って、狭い立地でも 広く楽しむためのアイデア。
お花もいっぱい・・・窓辺・手すり・壁を活用したお花の飾り方は 参考になります。
このお庭には、アムステルダムモチーフがいろいろ散りばめられていて、かわいい!
ちなみに”XXX”が縦になっているデザインは アムステルダム市のマークです。
このお庭を手掛けたBakker社さんの ガーデンの設計・制作の様子が見られるYoutubeがありました。
それぞれのお庭はとっても個性がありますが、どのお庭にも トレンドが取り入れられ、遊び心もあります。
見ているだけでも楽しいし、それぞれのお庭のベンチに座ってのんびり過ごしたくなります。
私がキューケンホフを訪れたのは開園直後(3月末)だったので、それぞれのインスピレーションガーデンは まだまだお花が咲く前でした。
今頃は ガーデナーさん・設計社さん達が設計したとおりに 満開のお花を咲かせているでしょうね、きっと。
チューリップの季節が終わり、初夏から夏へ。
短いオランダの夏ですが、夜遅くまで!!太陽が降り注ぎます。
お日様に当たりながら いつまでもガーデンで過ごす・・・最高の贅沢です!!
そしてワインでもあれば・・・言う事なしです?!
« 快晴! King's Day 2015 | トップページ | 木洩れ日のオアシスに咲く花は? »
コメント