クールエレガント!フラワーコルセット IPM2014
3月になり グンッと日が明るく長くなり、テラスのプランツ達が芽をドンドン伸ばし始めています。
オランダは 春・初夏に向かい、一番ワクワクする時です。
がっ!!!
・・・まもなく帰国です。
21日には日本に向け 出発です(22日到着)。
プランツ達の成長が見られないのは残念ですが・・・日本の桜も楽しみにしています。
桜開花のニュースも届き始めましたが、「オランダのお花ブログ」はのんびり綴っています。
2カ月ほどさかのぼり・・・今回も IPM2014レポートです。
ドイツ・エッセンEssenにて行われたIPM国際園芸見本市(2014年1月28日~31日)。
前回はロマンティックなカランコエの世界をご紹介しました(3月16日ブログ参照)。
カランコエのお花をつかったウェディングブーケはとっても素敵でした。
前回からのウェディングつながりで・・・!?
今回はIPM2014会場で紹介されていた、学生さん(フローリストスクール)によるブライダルコンペ作品をご紹介します。
とっても印象に残った作品は、ブログタイトルにもなっている”フラワーコルセット”。
”コルセット”と呼ぶのがよいのか、”ビスチェ”と呼ぶのがよいのか・・・、はたまた”帯(オビ)”と呼ぶべきか・・・。
黒いドレスの上に巻きつけた シルバーの細いワイヤーベースのコルセット。
クールエレガント!!
実際に身に着けるとなると、いかに重くなり過ぎないようにするか・・・が課題ですね。
このコーナーには 他にも身につけるタイプの作品がいくつかありました。
こちらは白いドレスに合わせたブーケとデコレーション。
グリーンの分量が多いと ナチュラルな雰囲気が増しますが、とってもエレガントです。
そしてやはりバックスタイルが印象的です。
そして最後はブーケ。
ここでご紹介した作品はIPM会場から、並んでいた作品の一部です。
実際のウェディングシーンでは、ここでご紹介した作品のように バックスタイルまでお花で飾ることはあまりないと思います。
ですが そんな機会があれば、これらの作品のように ”ハッとするような” 冒険もしてみたいものです。
« ロマンティック!カランコエの新しい世界 IPM2014 | トップページ | 青空のもと キューケンホフ開園! Keukenhof2014 »
« ロマンティック!カランコエの新しい世界 IPM2014 | トップページ | 青空のもと キューケンホフ開園! Keukenhof2014 »
コメント