空間から伝わる”Happy” in ベルギー
2013年1-2月の展示会ツアー、最後の地はベルギー・ブリュッセル。
先日ツアー最終日?!を迎えました。
前回レポートしたように(1月30日ブログ参照)雪と氷で大変だった この冬の展示会ツアー・・・、これで本当に一安心です。
さて、IPM2013レポートの途中ではありますが・・・今回ブログは、”バレンタイン目前”ということで ”、少しだけ バレンタイン”ネタを。
先日のベルギーの展示会は、エッセンのIPMとは比べられないくらい 規模は小さいのですが、フローリストコンテスト・デモンストレーション・ワークショップ等 興味深いフローリスト向けイベントがいくつか用意されています。
そんなベルギー展示会会場から・・・フラワールーム・テーマ”バレンタイン&ウェディング”。
フューシャピンク・ホワイト・アップルグリーンの大きなバルーンがフワフワ!
そこには バルーンと同じカラーのハートアレンジが いくつか並んでいました。
近づいて作品を見ようと思ったのですが、フロアにも同じカラーの石?が敷かれており・・・これは入ってはいけないゾーンかな?と 作品に近づくのは断念。
ハートの作品一つ一つというより、空間全体が一つの作品として完成している・・・そんなHappyな空間でした。
ベルギーフラワーデザイナーAnnickMertensさんの作品です。
作品と共にスポンサー商品も並んでいます・・・展示会らしい風景です。
空間から伝わるHappyなバレンタインでした。
今回のベルギー展示会に限らず 最近見たヨーロッパ各国展示会や問屋さんのディスプレイからは、特に今年は例年以上に ”ピンク”と”Happy”な雰囲気を感じます。
景気の悪さ(ヨーロッパ)の裏返しでしょうか・・・??!!
ヨーロッパのバレンタインは 日本ほどのビッグイベントではありませんが、いつもより少しハッピーに過ごしたい・・・そんな今年のバレンタインかもしれません。
展示会場の別のコーナーには、デモンストレーションで制作された作品も並んでいました。
その中にはいくつかハートモチーフの作品も。
デモンストレーションのデザイナーさん、ベルギーの JillCeulemans氏、Stefan Van Berloo氏、Moniek vanden Berghe氏。
ベルギーメーカー D&M DEPOT社、SERAX-MAISON D'ETRE社の協賛です。
ここでご紹介するのは デモンストレーションコーナー作品のほんの一部です。
SERAX社の段ボールでできた花器、こんな使い方ができます(上写真)。
なるほど~!
今回のデモンストレーション協賛のメーカーの商品は、展示会ブースではいつも 花器に合わせ お花がコーディネートされていて とても素敵!
ですが 花器単体で見ると・・・実は ものすごくシンプルな花器なんですよね。
そんなシンプルな花器を素敵に活かすのが フローリストの腕の見せ所。
下写真の作品は、シンプルな”スタンド”がベースになっています。
一体どこからどこが 元のスタンドだったんだろう?・・・ってくらい、全体が一つの作品になっています。
”お花をシンプルに挿す”という花瓶や一輪挿しのような スタンドの使い方はもちろんですが、さらに 全体をデコレーションすれば、とても凝った作品に早変わり!
超シンプルなお花や花器・スタンドを スタイリッシュに仕上げるテクニックだと思います。
ということで、ハート(バレンタイン)から学んだ ”Happy”と”テクニック”でした。
あまりバレンタインネタにもなりませんでしたが、皆様 Happyなバレンタインを!
« ロマンティックに!フェミニンに!Just Chrys・・・IPM2013 | トップページ | 『Colour & Emotion』 IPM2013 »
« ロマンティックに!フェミニンに!Just Chrys・・・IPM2013 | トップページ | 『Colour & Emotion』 IPM2013 »
コメント