2012年 日本の夏 と 夏休み
2週間強の日本滞在と 6日間の夏休みが終わり、オランダ・アムステルダムに戻ってまいりました。
この数週間を振り返ってみると・・・
日本へ帰国した7月中旬の出発の朝、アムステルダムは また急に気温が下がって 真夏だというのになんと10度!
そして気温差20度!の日本へ。
到着した日とその次の日は、記録的な蒸し暑さで息もできない~。
天気予報でチェックすると、湿度98パーセント!!!
目を疑いました!
そして数日後 梅雨明けを迎え、いきなり35度越えの猛暑日。
梅雨があけた日の日中、1時間ほどの車の運転を終えると、しばらく体が火照りっぱなしに。
そのうち ”けいれん”までしかけ、慌てて なんとか動けるうちに全身を冷やしました。
熱中症に片足を突っ込みかけました(大汗)。
恐ろしい!日本の夏!!
2週間強の日本滞在は仕事が中心で プライベートの時間は ほぼ なかったものの、それでもいろいろ”日本の夏”を満喫しました!?
花火を(遠目で)見ました!
オランダでなかなか履く機会がなかったサンダルを履いて マメができました!
そうめんや冷麦を食べました!
ウナギを食べに行きました!
ハモも食べに行きました!
おいしい日本酒も飲みました!
セミの鳴き声にうなされました!
98%の湿度にもだえました!
35度越えの猛暑にうろたえました!
ヘビの脱皮した皮を見ました、しかも2匹分!
いや~、どれもオランダの夏には体験できないことばかり。
小学生の夏休みの宿題(日記)なら、もりだくさんの日本の夏の体験談が書けそうです(笑)。
そしてオランダに戻り 6日間の夏休みへ!!
さっき!?、数時間前にアムステルダムに戻ってまいりました。
旅先からTwitterで ちらりちらりと つぶやいていましたが、今年の夏休みのテーマは「東へ・・・世界遺産を巡る旅」(←私の命名)。
ドイツのベルリンとドレスデン、そしてチェコのプラハへ行ってきました。
私にとってはどこも初めての地、どの都市も それぞれに印象深く 感じるものがありました。
そして 暑い”夏”でした!!
写真もたくさん撮りました。
また落ち着いたら、このブログでも 夏休みレポートをしたい思います。
まずはこれから一晩寝て、明日7日(日本はもう今日です)から仕事開始です。
2012年後半スタートです!!
2012年後半もよろしくお願いいたします。
お休み中にBloemenVanThuraへ たくさんのお問い合わせをいただいております。
順番にお返事いたしますので、しばらくお待ちください。
« FloraHolland Touristコース 2012年6月 | トップページ | 白い空・グレイの空・黒い空・・・オステンドOostende 2012年7月 »
« FloraHolland Touristコース 2012年6月 | トップページ | 白い空・グレイの空・黒い空・・・オステンドOostende 2012年7月 »
コメント