IPM2011 in Memoriam・・・様々なFuneralWork
IPM2011(1月25~28日開催 in Essen)レポートです。
もう一ヶ月以上経ってしまいましたね。
私にとって今年の2月は、引越し準備のため 本当にあっという間に過ぎてしまいましたが、先日3月3日 好天に恵まれ 無事に引越しを完了いたしました。
今はダンボールの迷路状態で、まだ当分 部屋は片付きそうもありませんが、快適な生活に向け整えていきたいと思います。
そして仕事もこれまで以上に頑張っていきたいと思います(引越しを機に オフィスのデスクや椅子まで 奮発してしまったので?!)。
さて今回は、とても異国の文化を感じる Funeral(お葬儀)関連アレンジについてです。
日本も 世界の他の国々でも お花文化のベースにあるのは”お葬儀”のお花。
国によって、地域によって、宗教によって様々な習慣やしきたりのあるお葬儀。
お花に関しては、日本ではお葬儀用のお花は お葬儀専門の業者さんに頼む場合が多いと思うのですが、オランダでは行きつけのお花屋さんで手配することが一般的です。
私自身、オランダのお花屋さん時代、ウェディング関連のお仕事の何倍も、Funeral関連の注文があり、とてもたくさんのFuneralアレンジを作りました。
忘れもしない!
初めてお店(オランダのお花屋さん)を一人で任された日の 最初のご注文がFuneralブーケ(花束スタイル)でした。
Funeralアレンジ・ブーケに使うお花は、新鮮なお花に 少し古くなったお花も利用し(もちろんお客様もわかっています)、実際のお花のお値段よりも たくさんお花を使ってあげているので、初めの頃は 受けたご注文のお値段に対するお花のボリュームが全くわからず・・・!?
徐々に、ボスや同僚が作っている様子を見て、スタイルやボリュームを覚えたのですが、それでも 初めて一人でお店を任された日のFuneralのご注文には慌てました。
オランダのお花屋さん時代、またさらに 一時期滞在したアイルランドのお花屋さんでは、もっとたくさんのFuneralWorkを見てきましたが、このドイツの展示会場で見るFuneral関連ブースは そんな私の目にも とても新鮮で 異国の文化を感じます。
前置きが長くなりましたが、IPM会場の Funeral関連ブースに並んでいた Oasis社さんや他メーカーさんの Funeralアレンジや Funeralアレンジ用の雑貨・資材をご紹介します。
配布されていたOASIS社さんのパンフレットには・・・クマさん型、エンジェル型、オープンブック型(開いた本)、クロス型、おなじみリース型、ハート型、スウィングハート型、キャンドルホルダー型(U字のような形)等が掲載されていました。
オランダでは 見ることのない形もあり、興味深いです。
具象系フォームを使ったアレンジも、カラー(色)・スタイルは様々。
白色系アレンジはもちろんですが、実際には 優しいピンクなどのパステル系や故人の好きだったカラー、寂しくない配色など・・・様々な色合いが好まれます。
そんな中、今年 気になったのは、SandStone(砂岩)でできた 様々なアイテムを使ったシックなFuneralアレンジ(下の写真参照)。
Funeralだと思わなければ(!?)、日常のお花としても とても素敵なアレンジだと思いませんか。
ちなみに 写真の中のキャンドルライト・・・LEDライトだそうです。
一見、昔から変わっていないようなFuneralWorkも、より一層環境に配慮し、現代の技術が取り入れられているのですね。
昨年の IPM2010Funeral関連レポートも 是非ご覧ください(2010年3月26日ブログ参照)
<洋書のご紹介(アマゾン)>
『In Memoriam 2』
FuneralWork作品集(ペーパーバック)です。
シンプルモダン、ナチュラルモダン、クラッシック・・・従来のFuneralスタイルとは異なる新しい世界。
日常のアレンジにも取り入れたい素敵なデザインやテクニックが満載です。
今回ご紹介した洋書は「BloemenVanThuraおススメ洋書」(アマゾン) の 「フラワーデザイン・テーブルアレンジ」コーナーに追加しています。
他にもいろいろなフラワーデザイン関連洋書をご紹介していますので、是非ご覧ください。
« 引越し前日に想う・・・ | トップページ | IPM2011 Oasis Shop of Flowers・・・春のディスプレイテーマ »
コメント
« 引越し前日に想う・・・ | トップページ | IPM2011 Oasis Shop of Flowers・・・春のディスプレイテーマ »
プラセンタの口コミを紹介している管理人です 様
コメントありがとうございます。
お花は人の心を癒します。
日常から身近に一輪のお花でも飾りたいですね。
投稿: thura | 2011/03/24 08:32
綺麗なお花の写真ですね!
うちにも飾ってみたいなぁとおもいました。
これからも、更新楽しみにしています^^
投稿: プラセンタの口コミを紹介している管理人です | 2011/03/23 11:39