漆黒の水面に冬の”灯”
今回ブログは地元ネタ(最後にアムステルダムネタ)。
今年も行ってきました。
愛知県三河湾にある ラグナマリーナ(複合型マリンリゾート・ラグーナ蒲郡)のライトアップ。
この日は、少し冷え込み始めた12月のある日曜日、お世話になっているお客様(お花屋さん)へ訪問後、「時間があったらお食事に行きましょう!」と誘っていただき、お食事ついでにライトアップも楽しんできました。
少し冷え込み始め・・・といっても風もなく、吐く息も白くない、寒すぎない穏やかな夜でした。
漆黒の水面に吸い込まれそうな 本当に静かな海でした。
写真を見ていただけば その静けさも伝わると思います!
水面に映るヨットのライトは、まるで鏡に映っているかのように くっきりはっきり きれいに映っています。
ユラユラとさざ波が立つわけでもなく、波でヨットが揺れることもなく、ヨットが揺れてきしむ音もなく・・・本当に吸い込まれそうなくらい静かなのです!
冷たい風が吹きつけていた昨年とは別世界、昨年の写真と比べていただくとよくわかります(昨年のレポートは2010年1月7日ブログ参照)。
この日は偶然、同じラグーナ蒲郡内のテーマパーク・ラグナシアで行われていた冬の花火も見れました(11月末~の土・日・祝・Xmas開催)。
誘っていただいたお客様や 私にとっては、仕事の後のちょっとした息抜きでしたが、クリスマス目前の週末、こんなムーディーなスポットは・・・はっきりいってカップルばかりです(汗)!
ヨット(ボート)つながりで・・・
運河の町アムステルダムでは現在 WinterMagicAmsterdam というイベントが行われています。
クリスマスシーズ中、観光スポットでもあるマヘレの跳ね橋MagereBrugやRondvaart(ボート)のライトアップイベントです(2011年1月1日まで)。
オープニングセレモニー時(12月10日)の360度パノラマ写真が オフィシャルサイトに紹介されていました。
アムステルダムの運河と橋と建物と・・・臨場感あふれる水上ライトアップの様子がご覧いただけます。
WinterMagicAmsterdam 360°PanoramicPhotography
このページにあるアムステルAmstelとマヘレの跳ね橋MagereBrugの写真をクリックしていただくと、グワーンと360°のパノラマが広がります。
皆様も 日本のどこかで 世界中のどこかで、クリスマスイベント 楽しんでいらっしゃいますか?
« Touche COULEUR =バラの香りに誘われて= | トップページ | Kerst2010, in Amsterdam (クリスマス2010) »
« Touche COULEUR =バラの香りに誘われて= | トップページ | Kerst2010, in Amsterdam (クリスマス2010) »
コメント