Touche COULEUR =お花をお料理するように=
帰国して約1カ月、気がつけば11月が もう終わろうとしています。
『龍馬伝』も今度が最終回というではないですか!(←オランダでも観てます)
『オランダのお花ブログ』ではこれから年末に向け、クリスマスシーズン・年末を飾るにふさわしい(?)お花いっぱいのレポートをしていこうと思っています。
私が一年で一番楽しみにしているお花イベント、それは・・・9月にベルギー・リンブルグLimburg州のお城 Landcommanderij Alden Biesen BILZENで行われるお花イベント。
今年は9月24~27日『Touche COULEUR』が開催されました。
直後の、「行ってきました~レポート」は10月3日ブログ参照。
イベントの行われた9月末は、”BVTクリスマス”も始まり、また日本への帰国間際ということで、私にとってはかなりバタバタの時期。
イベントで撮影した写真もチェックすることができないまま、今に至っていましたが(汗)、今頃でも 今さらでも 写真をじっくり見直す時間ができてワクワクしています。
今回ブログでは、これからの季節に役立つかも?・・・ということで、テーブルアレンジのコンペ(競技会) ”Belgium's best culinary florist” をご紹介しましょう。
ヨーロッパ老舗食器ブランドVilleroy & Boch の美しい食器・グラス等を使った、ベルギーのフローリストさん達のデコレーションです。
通常、テーブルデコレーションと言えば、テーブルに並ぶお料理や お食事をする人たちが主役ですが、今回のコンペは タイトルからも想像できるように(「ベストフローリスト料理」とでも訳したらよいのでしょうか)、 ”お花をお料理する” といったテーマのテーブルデコレーションです。
どの作品も、”無難”だけではない”大胆な”で印象的な色合わせ、フラワーデザインと食器やグラスのフォルムの合わせ方など、細かく見れば見るほど面白いです。
お花の使い方はもちろん、食器類・テーブルクロス・ワイヤー等の資材の活用方法や、枝・葉っぱ・ドライ等の使い方も、アイデアとテクニックがいっぱい詰まっています。
ちなみにイベントは9月末、お花ももちろん秋のお花になっています。
これからのクリスマスシーズン・パーティーシーズン、皆様もきっとテーブルをアレンジする機会も多くなるでしょう。
お花と共に、素敵なクリスマスシーズンをお過ごしくださいね。
« オランダ・ベルギーお花雑誌 2010年最終号 UPDATE | トップページ | ”Sheets in Roll” in TOKYO! »
« オランダ・ベルギーお花雑誌 2010年最終号 UPDATE | トップページ | ”Sheets in Roll” in TOKYO! »
コメント