火山灰も晴れる深海の空 in Amsterdam
2ヶ月ぶりのオランダからです。
17日の夕方、定刻より多少の遅れがありましたが、無事アムステルダムに到着いたしました。
日本でも報道されたようなのでご存知の方も多いかと思いますが、17日の朝からオランダ・スキポール空港はアイスランドの火山灰の影響で閉鎖されていました。
友人などからも心配のメールが届いていたのですが、ブログをご覧の皆様も もしかして ご心配いただいていたかもしれませんね。
Twitter(ブログの左下に表示しています)では、オランダ到着後、”無事到着”とメッセージを残しておいたのですが、ブログでのご報告が遅れました。
17日朝、日本を出発する時に、イギリスで空港が閉鎖になったというニュースを聞いていたので、広がらないといいけど・・・と、多少の心配をしながらのフライトでした。
飛行11時間以上も過ぎて もうそんな心配も忘れかけていた頃、アムステルダム到着の30分前に聞かされたアナウンスで、スキポール空港がこの日 閉鎖されていたという事実を知りました(驚)!
ですが、30分ほど前にスキポール空港は再開、私たちは予定通り降りられるのでラッキー・・・そこからヨーロッパ各地に乗り継ぎの方は、フライトスケジュールが乱れていたり、キャンセルが出ているので、ご注意を・・・とのことでした。
余談ですが、私がいつも乗るKLMの関空-アムステルダム便は、ほとんどの搭乗者の方が乗り継ぎなんです。
ほぼ満席なのに、荷物を受け取るターンテーブルにはいつも10人くらい(数えたことないけど)しかいないんですよね・・・みんな、どこへ行ってしまうのでしょう・・・アムステルダムにも来てね・・・。
空港が再開したばかりで滑走路も駐機所も混んでいて、着陸してからも しばらく時間がかかりましたが、とにかく無事にアムステルダムに到着しました。
いつもアンラッキーな私ですが、今回はついていました。
飛行中にスキポールが閉鎖している事実を知っていたら、ドキドキして疲労も倍増だったと思うのですが、知らなかったおかげで 気持ちも楽に オランダへ移動できました。
ご心配いただいた皆様、ありがとうございました。
さあ!また オランダからいろいろ発信していきたいと思います。
まずは、アムステルダム到着後、食事に出かけた際に撮った西教会WesterKerk。
このブログを書いている今も 午後8時45分くらいですが、今日はもっと天気が良くて、サングラスが必要なくらい太陽は高く、眩しいです。
この日は国旗が揚がっていました。
何故かわかりませんでしたが、私を歓迎してくれていると勝手に解釈(笑)。
帰りは午後10時30分頃。
これぞ!アムステルダムの深海の空。
深いブルーの空と運河沿いのオレンジ色のライトがロマンティックです。
オランダに旅行に来たら、季節によって、時間によって表情を変える”空”も 是非 楽しんでくださいね(実際には曇り空の確立が高いのですが・・・)。
« 太陽いっぱいのアムステルダムへ | トップページ | 夏の色彩・・・5月のSingelBloemenMarkt »
コメント