短い”太陽の季節”到来 in Amsterdam
なんと、なんと!明日 日本に向けて出発、日本時間ではすでに もう今日です。
数ヶ月も前から決めているスケジュールなのに、どうしていつもバタバタになってしまうのでしょう。
日本へ行くという実感が全く沸きません。
ですが BloemenVanThuraでは、3月末から初夏に向け たくさんの商品が入荷いたします。
今すぐ帰って、一日も早く皆様にお届けいたします!
帰国すると、1~3月に手配した「セレクト雑貨」や「リボン・タッセル」「花器・ガーデン雑貨」等が、ちょうど入荷してくる頃です。
「季節のセレクト雑貨」をご注文いただいている皆様、ありがとうございます。
入荷・検品・仕分けができ次第 発送いたしますので、もう少しお待ち下さい。
そして「リボン・タッセル」お待ちの皆様、ホームページアップまであと少し お待ち下さいね。
「花器・ガーデン雑貨」は4月後半入荷予定です、またお知らせします。
BloemenVanThura~オランダの花と雑貨と文化のページ~
日本への移動の為、21~22日はメール・ファックス確認ができません。
ご不便をおかけします。
さて 今回のブログは、急に春めいてきた アムステルダム3月中旬の様子をお届けいたします。
日が長くなり、暖かくなり、木の芽が成長し、お花が咲き始め・・・日々その変化を感じるこの季節、最高の季節のスタートです。
マフラーに顔をうずめ 縮こまって歩いた寒い冬から、コートのボタンをはずし、胸をはって歩ける春がやってきました。
運河沿いのカフェのテラス席は、陽気に誘われた人々で満席です。
数週間前までの 氷のような冷たさが信じられません。
激写!運河沿いのカフェの様子を撮影したところ(ヨルダンJordaan地区)、運河で2羽の黒い水鳥が競争している様子が写りましたよ、。
上の写真、運河の真ん中あたりの、白っぽく見える部分なのですが、写真を縮小してしまったので、良くわかりませんよね・・・
鳥達もあちこちではしゃいでいます。
先週 近所の青空マーケットで 今年初の「白アスパラ(オランダ産)WitteAsperges/WhiteAsparagus」を発見、早速いただきました。
これからが旬の季節ですね。
旬といえば・・・冬の間 外食の際に いただく機会の多かった「カキOyster」。
写真は、アムステルダムのお気に入りのタパス屋さんにて。
手前がフランス産カキ、奥がオランダ産カキです。
レモンを絞って・・・lekker!
”食”といえば・・・?
アムステルダム市民のお台所 「アルバート・カイプ市場AlbertCuypMarket」。
先日そのエリアに行ったので、春の気配のマーケットに立ち寄りました。
ここアルバートカイプには、数メートル歩いただけでも数件のお花屋さんがあります。
どのお店も 大胆なマーケットスタイル?でお値打ちにお花を売っています。
とってもお値打ち価格ですが、鮮度は抜群です。
ちょうど、大好きな ”ピオニーフレンチチュリップPeonyFrenchTulip” を見つけたので、一束購入・・・5ユーロ(束/10本)でした、安い。
ゴルフボールのような まん丸のツボミの八重咲きフレンチチューリップ。
下の写真撮影の数日後、咲いてきたら もっとオレンジ色に変化しました。
ピオニーフレンチチューリップが流通する頃は、チューリップシーズン終盤の目印・・・お花(切り花)の世界では、春から初夏へ季節が進んでいきます。
マーケットには お花屋さんだけでなく、八百屋さん、お魚屋さん、お肉屋さん、チーズ屋さん、果物屋さん、日用雑貨等・・・なんでもあります。
お魚屋さんには”マナガツオ”がいましたよ(上写真真ん中)。
私はお魚屋さんで”アサリ”を買いました。
日本ではスーパーで簡単に買える”アサリ”ですが、オランダではそんなに簡単に入手できないんです(泣)。
欲しい魚介類・お野菜等は他にもいろいろあったのですが、帰国間近だったため断念。
オランダのガイドブック等でも紹介されているアルバート・カイプ市場、青空マーケットがお好きな方は是非。
あっ、人ごみには”スリ”がいるかもしれないので、行かれる方は気をつけてくださいね。
春のオランダ最大の観光名所”キューケンホフ公園”もついにオープン(18日~5月16日)、観光シーズン到来です。
と同時に、急にアムステルダム市内のツーリストも増えたように感じます。
まるで動物が冬眠から覚めたように、急に活気が満ちはじめました。
短い”太陽の季節”到来です。
でも・・・私は帰国です・・・後ろ髪をひかれながら(泣)。
次回は日本からアップします。
・・・さあ、荷造りはじめなきゃ。
« IPM2010 Anthurie Unlimited!(後編) | トップページ | ハッピー or サスペンス? 機上の選択 »
« IPM2010 Anthurie Unlimited!(後編) | トップページ | ハッピー or サスペンス? 機上の選択 »
コメント