冬の気配に後ろ髪を引かれて・・・
比較的寒くなかったオランダの秋に、やっとここ数日 オランダの秋らしい、冬の始まりのような冷え込みがやって来ました。
キンと冷えた空気が心地よく(朝晩は6度くらい)、今年初めてのマフラーや冬コート(でもまだ真冬用ではありません)も登場。
街路樹の葉っぱも急に黄色くなり、風が吹くたびヒラヒラハラハラ・・・と 散っています。
季節の移り変わりを見ていたい・・・これからが好きな季節なのですが・・・そう、私はあと15時間ほどで日本に向けて出発です(泣)。
BloemenVanThura から お知らせです。
オランダから日本への移動のため、16-17日はメールの確認やご注文対応などすべての業務がお休みとなります。
18日からは通常営業が始まります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
9月中旬頃からご紹介していましたヨーロッパ直輸入クリスマスセレクト雑貨の入荷にあわせての帰国。
ちょうどオランダから手配した商品が日本に届いている頃です。
検品・仕分けなどをし、ご注文をいただいているお客様へは20日頃から発送予定です。
もうすぐお届けしますので、楽しみしていてくださいね(ご注文ありがとうございます)。
クリスマスはこれから・・・という方も、迷っていらっしゃる方も・・・一度是非BloemenVanThuraのヨーロッパ直輸入クリスマスセレクト雑貨をご覧ください。
BloemenVanThura~オランダの花と雑貨と文化のページ~「雑貨カタログ」
よろしくお願いします。
先日の HortiFair に続き 14日は AalsmeerMarket へ行ってきました。
会場は大変な賑わい、熱気でした。
たくさんのきれいなお花、素敵なディスプレイ、SomethingNew をたくさん見ました。
後日 HortiFair ・ AalsmeerMarket について、写真や情報を整理して ゆっくりレポートしたいと思います。
そして14日は、先日ブログでお知らせしていました「オフ会@HortiFair2009」がアムステルダムのカフェでコジンマリと開催され・・・ ・・・楽しい時間を過ごすことができました。
お花業界のそれぞれの分野でご活躍の皆様から、日々忘れかけていた気持ちや大切なことを思い出させてもらったり、とても良い刺激をいただきました。
オフ会でお会いできた方、本当にありがとうございました。
お皿に盛られた黒い山のようなもの・・・オランダ名物ムール貝Mosselen!
(ベルギー名物として知られていますが、オランダも名物です)
普通はお鍋のようなものに入っていることが多いのですが、ここは大きなお皿に盛られていました。
セロリが入っていて、ムール貝との相性ばっちり、おいしかった!。
そして、これぞオランダのカフェの定番!
ムール貝の奥にある茶色のボールみたいなもの・・・ビターバレンBitterBallen(コロッケみたいな感じ)、ビールのおつまみです。
マスタードをつけていただきます。
揚げたてなので ネコジタの方、要注意です。
熱いからといって慌てて全部を口に入れてしまったら・・・微妙なサイズのため(大きい)・・・それは大変なことになります。
私は10分以上たたないと手をつけないようにしています(つけれません)。
さあ、楽しい思い出もそろそろ封印して、スーツケースの準備と仕事のデータバックアップを始めないと・・・。
では皆様、次回は日本からです。
« 2009年クリスマスの提案・・・from Aalsmeer | トップページ | 帰国して見たもの »
コメント