手続きは余裕をもって・・・
写真はオランダでは冬~春に人気のムスカリ(Muscari/BlauwDruifje)。
こんな風に土の上に球根を半分出したままたくさん並べて、屋内でも屋外でも楽しみます。
写真は私が勤めていたお花屋さんオリジナル(今年2月に撮影)。
このブルーの花器を使ったスタイルは、私が勤め始めた頃に作り始めたスタイルで、もう10年近くになりますが、今も変わらず人気のようです。
話はがらりと変わりますが・・・。
皆様、年内にやるべきことは済んでいますか?
さまざまな手続きや銀行関係は年末年始はお休みなので、再確認。
そこで・・・私は今年のいつかずいぶん前に、自分で手帳の12月のページに 忘れないように書き込んだ「パスポート更新」の文字を見つけました。
先日、もしや更新手続きは年末年始はお休みでは??と気が付き、更新センターに問い合わせると 年内は26日までの受付とのこと。
しかも・・・忘れていましたが!更新手続きから新しいパスポートの受け取りまで1週間強かかるようで・・・(当たり前ですが、当日には受け取れませよね・・・)。
24日に手続きした場合、最短で1月7日受け取り、25日に手続きした場合は8日・・・とのこと(今回のケースは年末年始も入るし、事務所によって違うのかも?)。
オランダ出発の直前で、一瞬 焦りましたが、今日(問い合わせをした日)か明日にでも行けば何とか間に合いそうでした。
ところで・・・普段はあまり見ることもない パスポートの有効期限は?・・・と、確認してみると・・・なーーーんだ、2009年8月まででした。
手帳に書いてたのは、来年の更新時に忘れないようにと書き込んだものだったようです・・・ ”人(自分)騒がせ”な私です。
更新はまた後日にしようと 早速来年の新しい手帳に書き込みました。
これで一件落着だったはずが・・・
パスポートの残存期限については、ヨーロッパの多くの国で「滞在日数プラス3ヶ月」と聞きますが、これは最新情報か?とふと気になり、調べてみました。
「更新センター」に確認すると、少し前の資料の内容を教えてくれたものの最新情報は「領事館」に聞いて・・・と言われ、領事館に確認すると、情報をいただいたものの、それが「オランダ観光局」の情報と違う内容だったので大変!
その後、領事館の方が確認後 あらためて連絡をくれたのですが・・・曖昧な内容で、詳細は「大使館」に聞いて・・・と言われ、大使館に電話をすると、クリスマス休暇のためかお休み。
緊急用の電話番号のアナウンスがあったので、ここで言う”緊急”ではないとはわかっていながら、万が一 スポート更新をする必要がある場合、今情報を聞かなければ更新が間に合わなくなる(私的には緊急)との思いから、電話をしてみました。
”これは緊急の内容ではない!”と怒られ(スミマセン!!!)・・・再度 領事館へ電話。
こんな年末に、しかも出発まで時間がない中で調べている私が悪いのですが(反省しています)、こんな重要な内容の答えが曖昧だったり、たらい回しだったり・・・ちょっぴり疑問を感じてしまいました。
結局、「滞在日数プラス3ヶ月」で良いようなのですが、今回の問い合わせでいろんな方と話しましたが、それぞれ表現方法がいろいろだったり、はっきり断言してくれないので(なぜ?)、一層心配になり 困ってしまいました。
・・・ですが、慌てた私の問い合わせに、お忙しい中 対応いただいた皆様、ありがとうございました。
私としてはスッキリしない一日となった上に、この一連のやり取りの中で 完全に忘れていた苦い出来事を思い出しました。
昔勤めていた会社の入社直後にあった海外研修に、やはりパスポートの残存期限が足らず、研修に連れて行ってもらえず悔しい思いをしたことがありました!
その時は引越しをした直後でもあり、住民票が別の地域にあって、更新に必要な書類も間に合わなかったんですよね・・・私の人生って・・・(泣)。
とにかく皆様、パスポートの更新は前もって、そしてお忘れなく。
パスポート残存期限は、ヨーロッパ内でも国によっても違いますし、変更されることもあるので、皆様それぞれ旅行に行かれる時にご自身で調べてくださいね。
« アムステルダム クリスマスツリー2008 | トップページ | 待ち遠しいオランダの”春” »
おぷー様、コメントありがとうございます。
以前デンハーグの大使館で
パスポートの更新をしたこともありましたが、
通常の場合(緊急でない場合)は、申請と受け取りで2回行かないといけないですよね(今は違うのかしら?)。
足もなく、あそこまで行くのは面倒で・・・。
でももしアムステルダムなら話は別です。
アムステルダムでできますか????
投稿: thura | 2008/12/27 12:23
気が付いたらパスポートの有効期限が切れてた、なんて言う豪の者も前の会社の同僚にいましたよ。
大使館で即作ってもらえたそうです。
アムスで作っても大丈夫です。
投稿: おぷー | 2008/12/27 02:47
G.G.様、コメントありがとうございます。
師走はやはり皆様もバタバタですよね。
でも私の場合、ドジは年中、いつもバタバタです(涙)。
いつなんどきパスポートが必要になるか分かりせんよ。
その時には余裕をもって準備してくださいね。
投稿: thura | 2008/12/26 23:44
師走らしいばたばたさですね
私は三河の国から出る予定はありませんので
ノープロブレムです。(笑)
投稿: G.G. | 2008/12/26 17:05