恋しい・・・夏のスウェーデン?
毎日景気の良からぬニュースが報じられていますが、そんな中 「ノーベル賞」関連のニュースは夢のある素敵なニュースですね。
厳粛で煌びやかなノーベル賞受賞セレモニーを見ながら・・・ふと思い出しました。
ここから先は ノーベル賞にはもちろん!全く関係のない、お花にもオランダにも関係のないプライベートな内容です。
なぜか忘れかけていましたが、今から約8年前、オランダに住みはじめて2年目の3月末頃のことです。
スウェーデンの首都・ストックホルムStockholmへ小旅行へ出かけたことがありました。
春の北欧旅行のつもりでしたが・・・ストックホルムはとっても寒く、海が凍っていました!!!(左の写真参照)
これって流氷?氷に埋め尽くされてる!!” と 驚いた記憶があります。
実は・・・この旅をあまり覚えていない理由があります・・・
この旅の直前、日本の身内の危篤の知らせのため緊急帰国、数週間後 なんとか無事だったのでアムステルダムに戻ると・・・当時住んでいたアパートの契約終了を知らせる手紙が・・・私は契約更新すると伝えていたのに!(怒)。
旅行のスケジュールが決まっていたので、無理に旅行に行ってしまいましたが(現実逃避!)、本当はそれどころではなかったんです・・・数日のうちに部屋を探して出なくてはいけなかったし・・・。
この頃のことは BloemenVanThuraホームページ「Holland花留学」コーナー に記していますが、私にとって人生の転機の一つとなる大きな決断をいろいろ迫られた時でした(いろいろあったんです・・・大げさですが涙なしでは読めません?!)。
そんな中でも強引に旅行に行ってしまった私・・・自分で振り返っても呆れます。
今話題になっているストックホルムの市庁舎Stadshusetにも もちろん行きました。
でも肝心の 市庁舎そのものの写真は見つかりませんでした、なんてこった!
上の写真は市庁舎ではありませんが、ストックホルムの風景・・・北欧の冬(もう春?)は暗めです。
当時はデジカメではなく、一眼レフを持ち歩いていました。
その為か 今と比べると、写真の数ってすごく少ないですね(寒すぎたせいかも??)。
このブログのために写真を見直してみて、写真の少なさにびっくり。
今はデジカメで限りなく撮れちゃうし、その場での確認や撮りなおしもできちゃうし、便利だけど、味気ないのかも確かです。
通常 私の旅の目的は、歴史建造物を見ること、歴史のある町並みを歩くこと、美術館・博物館などを鑑賞すること・・・なのですが、この旅には別の目的がありました。
旅の目的は!! スウェーデン鉄道『X2000』に乗ることでした。
なぜこの時期に旅を計画していたかと言うと・・・(たまたまいろんなことが重なり残念でした)
この半年前(2000年7月)にスウェーデン・マルメMalmö と デンマークの首都・コペンハーゲンCopenhagen の間のエーレスンド海峡を結ぶ エーレスンド橋(またはオアスン橋、オーレスン橋 Øresundsförbindelsen)とトンネルが開通したのです。
この橋とトンネルの鉄道・道路の連結距離はヨーロッパ一だそうです。
詳細はWikipediaを参考にしています。
X2000に乗って、ストックホルムからマルメ、そして できたばかりの エーレスンド橋 を渡ってコペンハーゲンへ。
”この旅は春になったら、絶対実行しよう!”・・・と、春になる3月後半に計画していたのです。
スウェーデンは3月終わりでも真冬のように寒かったです・・・これは計算違いでしたね(笑)。
寒くて寒くてあまりゆっくり屋外を歩くこともできなかったので・・・。
最後は、ストックホルムの町の中のマーケットでみたお花屋さん。
とっても寒かったけど、人々もお花もみんな元気そうでした。
今度は緑いっぱいの夏に、太陽が一日中出ている夏に、もう一度行きたいです、いつか・・・。
実はこの旅の半年後の夏、ストックホルム旅行を計画し、ホテルも飛行機も予約していたのですが・・・再び同じ身内の危篤で緊急帰国・・・旅行はキャンセルとなりました。
そして後に、マルメへも再び行く機会がありましたが・・・それも1月1日(当たり前ですが町中休み!)・・・強風と極寒のマルメでした。
縁がないのか??・・・夏のスウェーデン・・・
« トレンドの行方 2009-2010 | トップページ | オレンジ色の光の中に・・・ »
baraya様、コメントありがとうございます。
私らしいですか(笑)ありがとうございます。
・・・んっ?褒められてないって?!
もうすぐクリスマスですね。
盛り上がってきているご様子、
これから年末までお忙しいと思います。
お体お気をつけて、お過ごしください。
多くの人たちが、お花に囲まれて過ごす
クリスマス、年末になるといいですね。
投稿: thura | 2008/12/14 21:50
thuraサンらしいですよね。色々と・・
もうすぐクリスマスですね。
だんだんと動き始めました。
もっと動くようにしないと!!
投稿: baraya | 2008/12/14 17:39