クリスマスが気になる・・・?
台風に地震・・・天災が続きます。
地震の時とっさに逃げることができるのか、考えてしまいました。
今回の地震では愛知県でも揺れましたが、地震の瞬間とっさにしたことといえば、ニュース速報のチェック・・・でした。
大きな地震のときはその前に逃げなくてはいけませんよね。
さて天災は日本だけではありません。
最近悪天候の続くオランダですが、16日(月)は激しい雷雨ThunderStormがあったそうです。
オランダの取引先よりこんな怖そうな写真が届きました。
今にも雷の音が聞こえてきそうです。
左から・・・①日向なのに空は真っ黒!②稲妻③運河ではありません、水没です。
オランダ気象台や天候気候協会では、激しい雷雨や落雷がこれから年々増え、気温が上昇すると予測しているそうです。
オランダでも温暖化による?自然の変化、気候・気温の変化が見られています。
雷雨や大雨・・・夏らしいといえば夏らしい天候。
そんな中、このブログを読んでいただいているお花関係の皆様、そろそろ秋冬トレンド、クリスマストレンド、最新トレンドが気になりますよね。
私も8月中旬から始まるヨーロッパの展示会シーズンがとっても楽しみなんです。
オランダはもちろん、フランス・パリ、ベルギーなどあちこち計画中です。
6月オランダの問屋さんで始まった2007年クリスマス・ハウスショーの写真を少しですが BloemenVanThura HP 「Holland情報」 問屋さんコーナー に掲載したのでお知らせします。
オランダの問屋さんの季節の様子なども掲載しています。
是非覗いてみてくださいね。
« ホームページ更新のお知らせ | トップページ | アムステルダム「知っとこ」! »
パブロ様、はじめまして。
コメントありがとうございます。
オランダからの球根を栽培しているのですか!?
なんだか私もそれだけで、パブロ様に親近感を感じてしまいます(笑)。
これからも皆様のお役に立てるようなオランダ情報を発信していきたいと思っております。
ぜひ生産者さんの立場でのご意見ご感想などもお聞かせください。
今後もよろしくお願いいたします。
投稿: thura | 2007/07/27 00:48
はじめまして、秋田県でチューリップとユリを栽培しているパブロと申します。
オランダから球根を買って栽培しているので、オランダは身近な国のような気がしています。
オランダ情報、これからも楽しみにしていますよー☆
投稿: パブロ | 2007/07/26 13:07
こずりん様、コメントありがとうございます。
今年のクリスマス・・・”ラメ”ももちろんです!
私が紹介しているのはオランダの動向・・・多少日本と違うかもしれません。
同じキーワードでもその取入れ方が違ったり・・・
そして大きな声では言えませんが、かなり私の好みもあります(しっかり言っています)!?
BloemenVanThuraHP(http://www.bloemenvanthura.com)の問屋さんコーナーやお花屋さんのコーナー、見本市(HortiFair)のコーナーなども是非ご覧ください。
ここ数年の動向が見れます。
何かの参考になるかも・・・です。
投稿: thura | 2007/07/18 23:38
本当に世界はどうなってしまうのでしょうね?!
ところで、先日 私は関西ですが某卸業者さんの見本市へ出掛けてきました。
今年のクリスマスはラメ?と思ったのですが・・・・
ブラック&シルバーいいですよね・・。楽しみです。
投稿: こずりん | 2007/07/18 20:35