アールスメーヤレポート 2007年6月 Part2
6月も後半となりました。
日本では梅雨が始まったとか・・・?
蒸し暑いのでしょうか?
さて、私の日本への帰国日も近づいてまいりました。
今は買い付けた小物類のパッキング、書類作成に追われています。
毎回日本に戻る直前は買い付けた商品とダンボールとの格闘です。
もっと早くから準備をすればこんなことにはならないのに、どういうわけかこの仕事(パッキングなど)は追い詰められないとできない・・・
そして一時的ではありますが、またオランダを離れなくてはならない・・・という寂しさ?(これだけ行き来していて、今さら?)のような精神的な戦いでもあります。
さて話は本題に。
アールスメーヤレポートの続きです。
先週偶然がたくさんあった日(6月10日ブログ参照)のことです。
問屋さんのショールームで、クリスマスの新商品の飾り付けがされていました。
まだスタッフの方々が作業をしている途中でしたが、ほぼ出来上がりの様子。
やばいです!
私すごく興奮してしまいました。
半年ぶり?に見るクリスマスの雰囲気に思いっきり飲み込まれました。
素敵すぎです。
新しいアイテム、新しい素材等たくさんあり、あれも!これも!と、いちいち声を上げながら(勝手に声が出てしまいます)チェック。
オーナメント、リボン、キャンドル、花器・・・
スタッフの方に「いつから買えるの?」とたずねると、その問屋さんに入荷し始めるのが8月後半、すべて揃うのが9月後半とのこと(クリスマス商品は毎年このころオランダの問屋さんに並び始めます)。
というわけで、今回は購入できないのですが、次回の渡蘭が楽しみです。
ちなみに次回のオランダ滞在は8月中旬~10月中旬予定(日程はまだまったく未定)。
毎年夏は、日本のお盆あけ~9月中旬ごろまでオランダに滞在しているのですが、9月前半では問屋さんに微妙にクリスマス商品が揃っていないんです。
その後11月初めに行われるお花の見本市HortiFairのために、短期でもう一度オランダに来ているので、その時にクリスマス商品を購入し輸入しているのですが、遅すぎですよね・・・この時期ではクリスマス直前でお客様も私も大変。
今年はその見本市が10月初めに開催されるため、夏のオランダ滞在を延ばして、11月の渡蘭をやめる・・・そんな計画です。
クリスマス商品は夏秋の滞在で入手できそうですね。
私が問屋さんのショールームで見たあの世界、みんなにもお伝えしたーい!
気になる新商品は頭にインプットしましたので、あまり写真はないのですが、雰囲気を少しだけ。
私の大好きなブラック系・・・大健闘の予感です。
ブラック&シルバー、ブラック&ゴールド・・・キラキラ、ゴージャス・・・
もちろん定番のレッドやホワイトも・・・今年らしい商品がいっぱい?!
« 新種さがし・・・?! | トップページ | 帰国報告 »
コメント
« 新種さがし・・・?! | トップページ | 帰国報告 »
IKUIKU様、コメントありがとうございます。
なるほど、バイオレットもいいですね。
ブラック&バイオレット、シルバー(ホワイト)&バイオレットも素敵そう。
この冬が楽しみです。
投稿: thura | 2007/06/26 00:20
今年のクリスマス。。。
お花界はファッション界に引きずられて
トレンドがやってきますから、
きっと、ブラック&バイオレット
シルバー(ホワイト)&バイオレットなども
はやりそう!と思っているのですが、、、
どうでしょう?!
投稿: IKUIKU | 2007/06/25 21:42
tasa様、再びコメントありがとうございます。
そうですよね・・・クリスマスの定番カラーのことですね。
私はてっきり一般的な定番色のことかと・・・
お花にまつわるいろんなエピソードは、私も興味あります。
そんなエピソードは、これからお花に関わる人たちの心に残り、何かのきっかけになるのでしょうね。
投稿: thura | 2007/06/20 23:40
クリスマス定番カラーは(赤・緑)
赤・・キリストの血の色
グリーン・・・冬になっても色が変わらない事から永遠の命を象徴
などのクリスマスエピソードを話ながらレッスンしております。
初心者の方は結構喜んで下さいます(^^)
投稿: tasa | 2007/06/19 22:53
ぷう様、コメントありがとうございます。
梅雨ですか・・・とうとう私も、明日というか今日日本に向けて出発します。
いつも、特に夏場はオランダから日本に戻ると、両性類になったような気分になります(笑)。
温度というより湿度が違いますからね・・・
覚悟を決めて戻ります。
ところでクリスマスが近づいてきました!?
今年もブラックは健在ですよ。
私としてはブラック&シルバーが今のところ気になりますが、どうでしょうか・・・。
チョウチョは冬も豪華?バージョンで大活躍ですね。
tasa様、コメントありがとうございます。
除湿機ですか・・・商品の管理が難しい季節ですね。
(人間の体調管理も大変です!?)
「売れる商品は定番カラー」とありますが、定番カラーってどんな色ですか?(変な質問ですね・・・)
ピンクとか赤?
ところでうわさ通り!カタログの締め切り早いのですね。
!是非、オランダに来てくださいね。
私が滞在中に是非!お待ちしております。
投稿: thura | 2007/06/19 09:46
日本は梅雨入りしましたよ~
プリには厳しい季節
除湿機がフル回転しております。
日本も問屋さんの展示会が行なわれまして
カタログも出来上がってきてます。
キラキラが流行の様ですが・・・
オランダもキラキラですね(^^)
でも、売れる商品は定番カラー
自分は流行アイテムを取り入れたいの。。。
今年は選べるように
何種類かデザインを考えようかな~?
カルチャーセンターなど大きい所は
印刷締め切り(クリスマスアレンジ)が
お盆明けから9月上旬位と早いので
泣けちゃうのです。。。
デザインを早く決めてオランダに行こうかな~♪
投稿: tasa | 2007/06/18 22:10
日本は梅雨入り始まりました♪
でも蒸し暑かったり、涼しかったりと温暖化?の
せいか気温が不安定です><
梅雨入りでニュースが大騒ぎですが、
もうクリスマスの準備なんですね~。
蝶々は前回thuraさんがおっしゃってたのと
同じアイテムなんでしょうか?
雪のツリーに蝶々って綺麗ですね!!
去年はブラックが流行りましたが
そちらの今年の流行は何色なんでしょうか。
投稿: ぷう | 2007/06/18 21:16