パステル色アジサイ
パステル色アジサイ・・・3月末にオランダから入荷したものです。
こんな雰囲気のあるパステル色アジサイが出ていました。
普段”ブラック系”や”怪しげ系”、”マニアック系”のお花が好きな私ですが、こんなスモーキー(こんな言葉あるのかな)なアジサイも大好きです!
オランダのアジサイもだんだんいいシーズンがやってきました・・・といってもまだ少し早いですが。
人気の秋色アジサイ、アンティークアジサイ・・・母の日の頃になると、お問い合わせもよくいただきますが、毎年微妙な時期です。
フレッシュアジサイはいい季節ですけどね・・・
先日大阪で会ったオランダの取引先社長さん曰く、今年のオランダのアジサイは、例年より少し早くていい状態・・・とのこと。
これからのオランダのアジサイの季節・・・楽しみですね。
ところで世界的な異常気象・・・先日も静岡県で4月に入ったとたん30度でしたね。
20度でもびっくりなのにさらにびっくりです。
その後寒波がやってきてヒョウや雪が降ったり・・・
温暖化問題、環境問題・・・無視できません。
ちょうどその頃、オランダ(アムステルダム)で最高気温17度というのを目撃!
オランダの4月初ってこんな温度でした?普通じゃないですよね。
これはオランダの夏の気候といってもおかしくない!
このままいくと国土の4分の1が海抜より低いオランダは、沈んでしまいます。
でもその前に沈没してしまう島々も地球上にはたくさんあるのですよね。
この冬暖かかったオランダで、元同僚(オランダ人)も「温暖化怖いよね」と話していました。
環境問題対策・・・そんな立派な言葉を使わなくても、一人ひとりができる身の回りの小さなことの積み重ね・・・心がけたいです。
« ウェディング、プリザーブドアレンジにいかが? | トップページ | ベルベットリーフ・・・ティプチーナ »
コメント