「雪まつり」ならぬ「後のまつり」
インテリア、ガーデン、花器、資材などの展示会ですが、広い会場では、ベルギーのお花の学校の学生さんによる作品展、デモンストレーション、競技会が行われていたり、ウェディング関係のイベントが行われていたり・・・
素敵なウェディングブーケがたくさん展示されていたのですが、ゆっくり見ることができませんでした・・・残念。
何点か気に入ったブーケの写真を撮ってきたので、後日 BloemenVanThura HP にて掲載しますね(掲載できたらお知らせします)。
まるで羽根がヒラヒラ降っているような見たことのないような大きな雪、5センチ大でしたよ・・・ホント!
日本では雪が滅多に降らないエリアに住んでいるため、この雪を見たとき、「電車動いているだろうか」・・・ふとそんなことが頭をよぎりました。
予定していた帰りの電車、最終のタリスThalysの時間までだいぶ時間があったので、「雪のグランプラスでも見に行こう・・・」と、少し時間つぶし・・・(下の写真)
雪が降っているし寒いし、観光客も少なく、寂しいグランプラスを後にし、タリスの駅BrusselZuidに向かいました。
アムステルダム~ブリュッセル間はタリス(全席指定)で2時間半、インターナショナルトレインで約3時間。
通常、指定席のタリスのほうがもちろん料金が高いのですが、タリスはいろんな種類のチケットが発売されていて、購入時期などによってインターナショナルとレインより安くなったりするのです。
駅にはタリス出発1時間以上前に着き、特にやることもなくブラブラ時間をつぶし・・・
なのに、なんと!!!!!!!タリスに乗り遅れました!
こんなことってありますか!
その上、出発時刻前にはちゃんとホームにもいたんです!
長いホームの少し先のほうで待っていた間、ホームで働くおじさんたちの楽しそうな働きぶりにみとれ・・・
気付いたら出発時間!
アムステルダム行きのタリスが離れたところに停まっていたので、ダッシュ!
扉は開いていました。
ですが、怖そうな女性の車掌さんが立ちはだかり、「あなたは遅れた、もう乗れない!」と。
????????マジで!? 扉開いているのに!? アムステルダムまでのタリスは最終なのに????
このようなことを言い合い(英語)、車掌さんは「ルールです!」「もう最終アナウンスもしました!」「他の電車で帰りなさい!」・・・
信じられない、扉開いてたのに、乗れませんでしたよ・・・
ボーっとしていた私が悪いのですが、鬼だと思いませんか?
タリスだっていつも遅れるのに!
これからタリスに乗られる方へ、そして私自身への教訓・・・
教訓1.タリスは出発1分前までに乗りましょう・・・後日NS(オランダ国鉄)インターナショナルで聞きました。
「安全のため、搭乗は出発時刻の1分前まで」とのことです・・・知らなかった。
教訓2.長いヨーロッパの電車のホームは前と後ろに分かれています(ホーム6Aと6Bのように、全然違う電車が利用します)
教訓3.少しの雪でダイヤが乱れると思いこむのはやめましょう(私だけ?)
そういえば昔、飛行機の乗り継ぎのための数時間ボーっと待っていたら、飛行機出発してしまったことあったな・・・
これって私の性格?
« この季節に活躍するもの・・・球根 | トップページ | ちらりとお見せします・・・ »
ばら(屋)様、コメントありがとうございます。
いつもお世話になっております。
いえいえ、案外ドジです・・・
皆様に迷惑かけないよう気をつけますね。
帰りの飛行機も気をつけます。
ばら様も3月の中国出張お気をつけて・・・
ではまた帰国後、よろしくお願いします。
投稿: thura | 2007/02/14 22:11
おーーーっとやってしまいましたね!すみません。なんか笑っちゃいましたよ!!!
普段は非常に几帳面だと皆で感心してたのにちょっとびっくりです。。
帰国の飛行機も気をつけてくださいね!
3月に私も中国に行くので乗り遅れないように気をつけないと!
投稿: ばら | 2007/02/14 18:11
たがもさん、反応していただき?ありがとうございます。
その後、「これは信じられないけど本当に乗せてもらえない」と判断し、タリスが出発する前に自分から背を向けました。
タリスの乗客も、ホームにいた大勢の人達も注目していたので、かなりくやしかったけど、これじゃインターシティも乗りそびれる(この時点では次のインターシティのスケジュールをしりませんでした)!→ブリュッセルの駅で寝る?イヤだ!→今からホテル探し?この寒く暗い雪の中を?・・・いろんなことが頭をよぎりましたが、幸い15分後にインターシティがあったので、急いで切符を買いに走り、間に合いました。(最近は切符を持たずに乗って、電車内で切符を買うと言うのも罰金がありますよね)
早朝からのブリュッセル往復、フェアで一日中歩き回り、その後このストレス、そしてインターシティの直角イス・・・疲労は倍増です。
いつも遅れるタリスが!今でも信じられません。
次の日NSカウンターに話しに行きましたよ・・・
投稿: thura | 2007/02/09 07:31
し、信じられない話ですね!!
日頃は自分たちの遅れを棚に上げて、定時運行の時はルールを守るのか・・。
いやー、いい教訓になりました。
身をもって経験してくれて(?)、ありがとうございます!
その後のインターシティ?で、とりあえず無事に戻れましたか?
投稿: たがも | 2007/02/09 06:26