ヨーロッパチャンピオンへの道
私も早速先日行ってきました。
これから2月中旬にかけてあちこち行く予定です。
左の写真はラッピング関係の問屋さんがデモンストレーションで使っていた新商品のお花用バッグ・・・お土産に?いただいたもの。
ここのラッピング屋さんのデモンストレーションでは、斬新な花束のラッピングやアイデアグッズを用いたラッピングなど、日本ではまだまだ受け入れられない色の組み合わせやブラックを用いたものなど、見ることが出来ました。
デモの様子も商品の写真もお見せできないのが(会場内は写真は撮れません)残念です。
さて、今回のタイトル「ヨーロッパチャンピオンへの道」・・・その展示会会場では、今年9月にスロベニアで行われるわれるヨーロッパチャンピオンへの選考会結果が作品と共に発表されていました。
これは昨年11月にHortiFair会場で行われていた競技会で選ばれた2006年オランダチャンピオンと2005年オランダチャンピオンSjaccoGerritsen、2004年オランダチャンピオンMartinGroenの3人で競われていたもの。
BloemenVanThrua HP のHolland情報HortiFair のコーナーでも、11月HortiFairのオランダチャンピオン選考会の様子を写真と共に紹介していますが、その後の結果がわからないままでしたのでちょうど良かった!?
11月のHortiFair会場(2006年)で左の作品を作っていた男性BertKlompsが2006年オランダチャンピオンになったようです。
さて、今回の3人のオランダチャンピオンによる競技は、それぞれ大きな3作品をそれぞれのテーマにあわせて作成。
1つ目は白い花器と球根(花)を使った作品、2つ目は黒い花器2つと”菊”と”アンスリウム”を使った作品、3つ目は”ガウディ”がテーマのようでした。
そしてヨーロッパチャンピオンへの道へ一歩踏み出したのは2005年チャンピオンのSjaccoGerritsenさんでした。
写真は優勝したSjaccoさんの作品です。
« オランダより・・・クリスマスツリーのその後 | トップページ | 街路樹の運命・・・1月の嵐Amsterdam・・・ »
« オランダより・・・クリスマスツリーのその後 | トップページ | 街路樹の運命・・・1月の嵐Amsterdam・・・ »
コメント