蛍光グリーンのケイトウ
オランダではこの季節(春~秋)にたくさん出回り人気の”ケイトウ”Bombayシリーズ。
”ケイトウBombay(ピンク)”については2006年5月4日のブログに紹介しましたので、詳細はそちらをご覧ください。
今日の写真はそのグリーンバージョン”CelosoaBombaySpringGreen”です。
この蛍光のようなグリーンは自然の色です!
(普段ペイントなど加工されたお花をよく紹介していますが、今日は自然のもの!)
以前に”CelosiaBombayFioraOrange”というオレンジサーモン系のケイトウを入荷したこともありましたが、どの色も微妙な素敵な色と”蛍光色”のようなライン・・・
他にもピンク、レッドはもちろん、”Fire”という名のダークレッドやオレンジ、、オレンジサーモン、イエロー等があります。
どれも素敵な色、その上”蛍光色”っぽい部分があるんですよ。
本当に素敵な色と雰囲気のあるおしゃれなお花なのですが(少なくてもオランダでは)、日本ではもうすぐやってくる”お盆”の(イメージの?)お花のようです。
地域によるのかな?
”お盆のお花”にはやっぱり別のイメージが付きまといますよね・・・
みなさんのイメージはどうですか?
« オレンジのクラスペディア! | トップページ | 皇太子妃マキシマの花 »
>今後が楽しみです。
色々と面白いポータルにできるよう頑張ります!
元気でました。
投稿: タツヤ@オープンビジネスソース | 2006/07/24 19:19
タツヤ様、こんにちは。
ブロポタ!トラベルに載せていただきありがとうございます。世界中のいろんな生の情報がブログを通して見られるなんて素敵ですね。今後が楽しみです。
ピルエット様、こんにちは。
コメントありがとうございます。
グリーンのケイトウはとっても爽やかでこの季節にぴったりです。残念!早くお知らせすればよかったですね・・・
投稿: thura | 2006/07/23 19:31
こんにちは。ご返信ありがとうございます。
嬉しいです。
ご紹介させて頂きます。
ブロポタ!トラベルやってて思うのですが、
世界って旅行雑誌にはない魅力って多い。
ってことを感じます。
またきます☆
投稿: タツヤ@オープンビジネスソース | 2006/07/23 17:16
いいなぁ、グリーンのケイトウ、皇太子妃のアンス(赤いのもグリーン)も。今回のアレンジにすごく合ったのになぁ。
もっと早く知っておきたかった・・(--;)
投稿: ピルエット | 2006/07/23 13:53
タツヤ様、コメントありがとうございます。
ブロポタ!トラベル・・・面白そうな企画ですね。
お花をとおしてオランダの文化が紹介できたらと思っています。是非紹介してください。よろしくお願いします。
投稿: thura | 2006/07/23 12:42
こんばんは!オランダのお花って日本ではあまり見れないのかな。 僕に花の知識が無いだけかも・・・ でもブログの内容がとても面白いですね。
是非ブロポタ!トラベルにスカウトさせてもらえませんか?
既に数名のブロガーの方々には参加して頂いているのですが、今、ブロポタ!トラベル(http://bulopota.cms.drecom.jp/)
っていう企画やってます。
旅行雑誌には無い、生の声を反映させるポータルにしたいので是非このブログを紹介させて頂けないでしょうか?
投稿: タツヤ@オープンビジネスソース | 2006/07/23 00:39