オレンジ色のアジサイ
梅雨のないオランダでもこの季節を代表する花”アジサイ”。
オランダから輸入される”アンティーク(秋色)アジサイ”もたくさん流通しているのでお花屋さんなどで見かけたことのある方も多いのでは?
もちろん私もオランダ産のアンティークアジサイを5月ごろから11月ごろまで輸入しています。
いろんなアンティーク系アジサイを BloemenVanThura HP 「花カタログ」にて紹介していますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。
そして今日紹介するのは”アンティークアジサイ”ではなく、”オレンジ色のアジサイ”です。
改良してこの色?・・・ではなく白いアジサイがベースとなっていて、 吸い上げで色をつけています。
”吸い上げ”というと、抵抗がある方も多いと思います。(私もです)
ですが、予想外にもさわやか・涼しげで、なかなかいい感じです。
オレンジ色が国のイメージカラーのオランダではきっと大人気!?
サッカーのワールドカップの時には引っ張りダコだったのではないでようか・・・
アジサイ =(イコール) 梅雨・・・を連想する日本では、こんなありえないカラーのアジサイで梅雨を忘れることができるかも・・・
« ブラウン系アリウムForelock 他 | トップページ | 球状の花ステルンクーゲル »
コメント