クロコスミアベリー
ツブツブした感じのこちらのお花は「クロコスミアベリー」といいます。
「クロコスミアベリー」の中でも、通常よりスペシャルジャンボサイズ。
このジャンボサイズはイスラエルからアールスメーヤを経由してやってきました。
”クロコスミアベリー”というからには”クロコスミア”というお花の咲き終わりの”実(ベリー)”です。
アヤメ科クロコスミア属の「モントブレチア」とあります。
オレンジ系の色の小さいお花が穂状に咲きます。
夏ごろ結構身近にたくさん咲いています。
「クロコスミアベリー」はオランダのお花屋さんにいたころ本当によく使った花材でした。
枝風にもアレンジできるし、和っぽくも、モダンにも、ツブツブ感をいかしてかわいい雰囲気もだせる頼もしい花材です。
そしてドライにもなる。
そんなわけで私はこの花材が大好きでよく入荷しています。
そんななかでも今回ははじめて見たイスラエルのジャンボサイズ。
3枚目の写真は今まで入荷してドライになったものを一緒に写してみました。
まだフレッシュの真ん中の緑系のものが今回入荷したもの。
実の大きさが細かいものから大振りなもの、枝分かれがたくさんあるものから比較的スッとしているものなどいろんなタイプがあります。
これからもいろんなタイプの「クロコスミアベリー」に出会いたい・・・
« バンダBlackMagic | トップページ | ライトブルーのバラ »
コメント