イタリアンベリー
「イタリアンベリー」は日本で付けられた名前のようで、正式には”SmilaxBerry(スマイラックスベリー)”といいます。
もちろん!?イタリア産です。
オランダの市場で「イタリアンベリー」という花材を探しても見つかりませ ん。
流通時期は秋から春まで、そのなかでも実の色やボリュームなど、いい状態での流通はかなり短くなります。
今年はあと1ヶ月くらいとのことです。
写真のようなプリプリとした赤~緑の艶やかな実がたわわに何房も付いています。
つる状で実や葉っぱの付け根?には硬いトゲがあります。
葉っぱはパリッとした難い質感ですが、写真のようなかわいい”ハート”型。
葉っぱだけでも使えそうですね。
さてこの「イタリアンベリー」、ドライフラワーになるかというと、ちょっと難しい。
ドライにすると、色は瑞々しい色ではなくなってきますし、全体的に干からびた感じになってしまいます。
ちょっと残念。
« Stachys(ラムズイヤー) | トップページ | AmaranthusYearningDesert(アマランサス) »
« Stachys(ラムズイヤー) | トップページ | AmaranthusYearningDesert(アマランサス) »
コメント