HortiFair2005(見本市)
10月29日よりオランダに来ております。
目的はもちろん!HortiFair(見本市)とクリスマス用雑貨買い付け。
50カ国以上、900社以上の出展企業が、新しい製品・品種・アイデアなどを披露します。
100カ国以上、55000人以上のビジターが、ここオランダ・アムステルダムにあるコンベンションセンターRAIへ集まります。
さて私は、お花が新鮮で、人も比較的少ない?(気がする)初日、行ってきました。
新種のお花を探したり、新しいアレンジや花束などのアイデアを見つけたり・・・
でもなによりこれだけの大量でスペシャルなお花に囲まれると幸せです。
見本市の様子は後日、BloemenVanThura のHP で紹介いたします。
以前オランダのお花屋さんで働いていた約5年間、たまたまお店のボスPeterがこの見本市に関わるプロジェクトを持っていたため、毎年見本市に製作側として関わることができました。
そのためか、私にとっても一年に一度の欠かせない大きなお祭りのようなそんな1週間です。
今は自分の仕事をはじめてしまった為、もう製作に関わることができず、なんとなくみんな(オランダの仲間)においていかれてしまった気分・・・
今年もPeterは企業の大きなブースを手がけ、元同僚もフリーランスとして、別のブースをヘルプするなど、みんな相変わらず活躍中。
会場全体のなかでも一番良かったのはやはり!Peterの手がけた企業のブース。
とにかく目立っていました!
遠くから見ただけでPeterプロデュースとわかりました。さすがです。
プロジェクトに参加できなくて本当に残念です・・・ん~、本当に残念。
« Rose Avalanche 七変化 | トップページ | 紅葉?落葉・・・ »
コメント