Agapanthus Seed
写真の黒光りしているかっこいい?もの、これはアガパンサスの実です。
アガパンサスとえば、夏に庭や道路わき(少なくとも家の近所では良く見かけますが・・・?)に咲いている青いの花。
切花でも夏に出回りますね。
たまに白のアガパンサスもあります。
花が終わりの時、ぱらぱら散るので、私はちょっと苦手です。
でも花が終わった後の実は大好きです。
夏の終わりから秋にかけて出荷されます。
茎の長いまま数本で花瓶に飾るのもよし、実を一粒ずつ使うもよし、実の部分を束ねて実の塊にするもよし・・・アレンジの幅も広がります。
ただ、実の部分が重いので、茎を長く使う時は扱いにくいかも?
緑っぽいタイプもありますが、写真のように黒いものがいいですね。
ヨーロッパではやっている?モダンなインテリアには欠かせない花材です。
モダンなインテリアにはシンプルでかっこいいドライ物が大人気です。
« Rose bluePainted(青バラ) | トップページ | Anigozanthos(カンガルーポー) »
コメント